元があまりおもちゃっぽかったので眼を描き、体も一部塗装し、つなぎ目をパテで薄く埋めています。光線の加減で白っぽくなっていますがここまで白くはありません。完成時から尻尾の動きが思わしくなく(空回りしてから動き始める)今回修理を試みましたがダメで、落札者様の修理の為に尻尾はそのままにしてありますが、リクエストがあればつないでおきます(瞬間接着剤で簡単につながります)また、完成時には正常だった背びれの光が、リモコン押しても他の動作になって光りません。電源をONにしたときは点灯するので基盤の問題かと。こちらの修理は胴体を外さなければならないので、他に不都合が出てきた時にでも一緒にやられることをお勧めします。胸に裂け目がありますが、本体スイッチの場所が分かり辛く、ON/OFFの感触もないので直に触れるように開けてあります。こちらはスイッチ動作を試した上で瞬間接着剤で塞ぐことをお勧めします。 デアゴスティーニ 東宝怪獣コレクション創刊号!DeAGOSTINI Toho 尻尾と背びれ以外は正常に動いています。